いやぁ、よかったですね。ホント、最高でしたね。ね、あなたもそう思いますよね。
え?何がって?
やだなぁ、あれですよ。Your name 「君の名は。」です。昨日(2018年1月3日)、地上波初放送ってことで心待ちにしてましたよ、おっちゃんは。
僕、実はあの映画を1年遅れでロス行きの飛行機の中で見たんですよね。
それまでは「ま、しょせんお子ちゃまの間で流行ってるだけだろ。高校生が『前前前世から好きだぜ!』『あたしも前前前世から好きだよ、はーと』みたいな。けっ!あほか!! それよりジブリだよ、ジブリ。ナウシカばんざーい」と思っていました。
ところが…飛行機で観てみたら…
うわぁぁぁん!! みつはぁぁぁ良がったなぁぁぁ!! 瀧君、あんたイケメンやぁぁぁ惚れてまうわぁぁぁ!!
年甲斐もなく泣いてしまいました。飛行機の中で。そりゃもう異様だったと思います。
心も腹の中も薄汚れたおっちゃんには、ひかれあい、すれ違い、悲しいまでに引き裂かれても結びつきを信じる二人の全てがまぶしすぎて、もう画面を直視することすら難しいのですが、癒されてほんわかして心苦しくて切なくて悲しくて、やっと最後の最後に笑顔になれて…。
まあね、要するにね、みつはが可愛すぎるんやぁぁぁぁぁぁぁ!健康的で清楚で純朴で表情豊かで一途でポニーテールやら浴衣が似合ってどことなく儚くて巫女属性な田舎の女子高生ってなんやそれ反則だろぉぉぉぉぉぉぉぉ!
…と、この調子で「みつはが可愛すぎる件」を語るとそれだけで5000文字は超えてしまうので強制的に止めておきます。
今日の本題は昨年の収益の総まとめなんです。
「すきだ」と手のひらに書いて「これじゃ名前分かんないよ」とキュンキュンしちゃう若者を横目に「アダルトでこんだけ稼いだぜグヘヘ」と語るわけです。
ええ、下世話ですが、ここはそういうサイトで、僕はそういう人間です(半泣)
2017年の総まとめ
2017年1月から始めたこのブログ。5月に初めて20万を突破して以降はずっと20万超えを達成していました。そして12月はついに月収30万を超えました。
収益の発表は7月を最後に止めていたのですが、新たな大台に届いたこともあり、あらためて1年間の収益をまとめてみようと思ったわけです。
実際、「その後どうですか?」という質問もいただきましたので。
ちなみに僕のやり方はほぼ全て、このブログで公表しています。その通りにやればこれぐらの稼ぎを得る可能性はあるということです。
12月の収益内訳
1年間の収益をまとめる前に、12月の内訳を。
GA | 2449 |
im | 26504 |
nd | 32139 |
fm | 214687 |
AA | 15600 |
DTI | 19580 |
合計 | 310959 |
好調
好調なのはfmですね。これ1つで20万を超えたのは大きい。
CTRやCVRは11月前とそれほど変わっていません。ただ、クリック数や広告表示数がそれまでの1.5倍に増えていました。
特にクリスマス一週間前から爆発的に増えました。1日で27000円を超えたこともあります。やはり年末はエロい出会いを求める人が増えるのでしょうか。
不調
ライブチャット系のAAがいまひとつです。
クリック数は増えているのに、CVRが0.04%というのは話になりません。せめてこの倍はいかないと。
キラーページを作った方がいいのかなとテコ入れを考えています。
2017年の収益まとめ
ということで、1年の収益を表にまとめてみました。
1月 | 110864円 |
2月 | 66324円 |
3月 | 99169円 |
4月 | 177878円 |
5月 | 238624円 |
6月 | 219766円 |
7月 | 223735円 |
8月 | 221164円 |
9月 | 229572円 |
10月 | 208111円 |
11月 | 218065円 |
12月 | 310959円 |
合計 | 2324231円 |
副業で230万超えて思ったこと
ということで、初めて月収20万を達成した5月以降は常に20万超えを果たし、1年間の収益は230万以上となりました。
副業としてはまずまずの成果かなと思います。
ただ…230万を超えても正直、まったく稼いだ気になれないんですよね。その理由は以下の2点です。
サイトアフィリエイトの経費がかかりすぎる
7月の収益発表時にも書いたのですが、僕はTwitterで稼いだお金を元にサイトアフィリエイトを始めました。
そのために分散サーバーと契約して自動化のツールも購入。教えを請うため、ある高額塾にも入りました。
結果、サイトアフィリエイトに費やしたお金は100万近いです。サイトアフィリエイトはまじで金がかかりますね。
これで成果が出ていればいいんですが、正直なことろあまり芳しくありません。
というのも、高額塾の教えが何というか…。
「SEOはやってみないとわからない。だからやれ」の一点張りなんですよね。そんなのお前に言われんでも分かってるわ!って話です。
この塾の主宰者はネットではとても有名な方で、あちこちで神様のように崇められています。ですが、僕に言わせれば「しょせんこの程度か」。
実際に稼いでいるのかもしれませんが、詐欺情報商材と同じ穴のムジナ。塾に入るために数十万払っているのに、そこからさらにツールを数万円で買わされました。ほんと、ネットってこんなんばっか。
ということで途中からやる気を失い、11月で全部やめてしまいました。もったいないけど、精神的ストレスを考えればまあ良しです。
税金でたくさん持っていかれる
これ、やっぱり痛いです。
サイトアフィリエイトで使った100万やその他のエックスサーバー代などを経費として差し引いても、確定申告で税金は数十万単位で持っていかれます。
ほんとね、税金高すぎですよ。増税するより先にさっさと議員を削減しろ(怒)
2018年のやること&目標
というわけで、2017年は稼いだ一方で支出が多すぎてウハウハな気分になれませんでした。
サイトアフィリエイトがもう少し軌道に乗ればよかったのですが、「やってみないとわからない」というものにこれ以上時間もお金もかけていられません。
2018年は税金でお金を持っていかれることも考え、もう少し肩の力を抜いていきたいと思います。
月収100万を目指して日夜を問わず作業しまくるぜ、ではなく、月収10万程度でいいので気楽に稼いでいこうかな、というスタンスです。
月収10万を目標とする理由
僕は1年前までアフィリエイトで稼げるようになったら会社を辞めて独立するぞ!と思っていました。
しかし、独身ならいざ知らず、妻子持ちが本業をこなしながら独立するレベル=月収80~100万を稼ぎ続けるのは至難の業です。確定申告やらサーバー代などの維持費を考えると、巷に跋扈する詐欺情報アフィリエイターのようにあくどいことをしなければ無理です。
かといって、せっかく月収20~30万を稼げるようになったのに、その知識と経験すべてを捨てるのも惜しい。
ということで、
・いつでも本格的にネットビジネスに復帰できるレベルを維持しつつ
・自分の時間をできる限り確保したうえで
・家族で気楽に外食や旅行を楽しめるだけの金額を稼ぐ
というところを目標にしようと考えました。
それが今の僕にとって月収10万円なわけです。
具体的に何をするか
で、月収10万円を達成するために何をするか。
僕が考えているのはTwitterとYouTubeです。Twitterをもう少し「気楽に」やりつつ、YouTubeで安定収入を得る。
「YouTubeで安定収入なんか無理だろ」と思われるかもしれません。僕も半信半疑なところがあります。
だから、Twitterも並行して続けるわけです。といっても、今までのペースはしんどいので、ちょっとズルしようかと(笑)
具体的なことはここでは言えませんが、既にある程度形になっており、実現すれば僕の作業量は今の4分の1ぐらいになると思います。それでいて収益は5~10万は維持できる見込みです。
まとめ
ということで、2018年は作業量を減らしながら月収10万円が目標です。
分散サーバーなどはもう止めるので経費は年間で5万円前後でしょうか。年間所得で110万ぐらいいけば万々歳です。
もちろん、このサイトではこれからもツイッター関連の記事は書きますし、アフィリエイトの情報も更新していきます。
詐欺的な情報商材を売りつけることはしないよう、できる限り体験に基づく「アフィリエイトの本当&本音」を綴っていきます。
どんな展開になるか、今年もゆるゆると見守っていただければ幸いです。